ピックアップニュース
2019/09/29
【一悟一笑】 No.109 「 血がたぎる 」
「 血がたぎる 」
何か、もうタイトルからして「気功的」でないと思われるでしょうね?((笑)
気功的とは、穏やかでやさしくて、ゆったりして、非日常的であると、信じているでしょうから。(微笑)
昨夜、というか昨夕、ラグビーワールドカップの予選リーグで「日本対アイルランド」の試合がありました。
相手のアイルランドは世界ランキング2位、方や日本は同ランキング9位ですし、今までの公式戦の戦績は、日本の0勝9敗です。。(苦笑)
常識的に考えるならば、勝てる相手ではありません。普通に考えると負けてもいいから、いかにいい試合をするか?という位でしょうか?体格やパワーも相手が格上であることは、マスコミの報道で十分に承知していました。
夕方、早めに帰宅してその試合をテレビで観戦することにしたのです。
帰宅してテレビをつけると、「9対12」で日本は負けてはいますが僅差で、まもなくハーフタイムの時間帯でした。
後半戦が始まって、スクラムでも決して劣っていないし、相手のミスも結構、目に付きました。
「もしかして!」と思っていると、後半に日本が素早い動きで「トライ」を取って、逆転しました。(大喜び)
その途中のプレーにも「血がたぎる」ような気を感じました。
選手一人一人が、力の限り闘っている姿に感動するのでしょうね!
子供の頃、テレビでプロレスの試合を観ていて、小さな日本人が大きな外国の方を投げ飛ばすと、体中に力が入って、血がたぎった感じを思い出しました。
これは、野球やサッカーにもない、何か違うものが、ラグビーにはあるのかも知れませんね!(微笑)
キャプテンのニュージーランド出身のリーチマイケルは、「日本のサムライ」にあこがれる大の日本びいきの選手だそうです。
外国人の方が、日本と日本人の良さを、本当に理解しているのかも知れないですね。きっと、その良さが充分に引き出されたのでしょう!その結果が、今回の「奇跡」を生んだのです!(微笑み)それにしても、すごい!!世界中が驚いていることでしょう!!((笑)
ちなみに、昨夜は「ブレイブ ブロッサムズ(ラグビー日本代表チームの愛称)を応援するために、「ラガービール」を飲みながら、テレビで日本を応援しました。(微笑)
あれっ、ドイツ語の「ラガー(ビール)」と英語の「ラガー(マンやシャツ)」は、綴りが違いますか??!!
「ラガービール」のほうは、「Lager」で、「ラガー(マンやシャツ)」は「ラグビー」の「Rugby」ですから、。
しょうもない、、。。(笑)
「気血」というのは、「気」と「血」でセットなのです。今回は、「血」のほうから見た、「気」のお話しでした!(微笑)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!