ピックアップニュース
2025/04/23
【一悟一笑】No.695 「 一斉開花 」新・ New!!
「 一斉開花 」
ソメイヨシノの花が終わっても、これからが百花繚乱、花々が街を彩ってくれるでしょう!(微笑)。
近所を散策しても、ハナミズキが今、キレイに満開を迎えています。
そして、黄色い花のモッコウバラもあちらこちらで咲き誇っています!
また、甘い香りのする白のシルクジャスミンの花も、今が盛りと咲いています。
どうして、桜やハナミズキ、モッコウバラなどが、同時期に一斉に咲くことができるのでしょうか?
スマホ・メールも使えないのに、カレンダー・暦もチェックできないのに、。(笑)
学説では、それは遺伝子の中に組み込まれているからだそうですね。
でも、その遺伝子はどなたがお創(つく)りになられたのでしょうか、??
不思議は、どこまでも続きますね、、?(微笑)
以前、日本神話の「古事記」を読んでいたら、こんな内容の文章に出会いました。
「 草木の葉っぱは、おしゃべりしている 」
最初にそれを読んだ時の驚きは、今でも忘れません!(微笑)
何かロマンがあって、ステキでしょう?
もしかしたら、前出のそれらの花々の葉っぱたちも、
「 ねぇ、そろそろ一斉に咲きませんか!」
なんて、言っているんじゃないでしょうか?(笑)
そういえば、言の葉(ことのは;言葉)って、葉がありますものね!(ニッコリ!)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!