ピックアップニュース
2020/04/10
【一悟一笑】 No.197 「 意識の違い 」
「 意識の違い 」
今朝、NHKラジオを聴いていましたら、元オリンピック女子バレーボール日本代表の大林素子さんが出演されていました。
新型コロナの影響で家にいても出来る運動を教えて下さい、とのインタビュアーの質問にこう答えておられました。(微笑)
「選手時代から、私はふくらはぎの筋肉を鍛えることが大事だと思い、よく【かかとあげ】をしていました。もちろん、今でもしています!30回くらい行いますが、3~4センチくらい地面から上げて落とします。」
なるほど、一流の元アスリートは理に叶った運動をしているな、と感心しました!(微笑)
会員の皆さんやメンバーの方々はよくご存じだと思いますが、ウチの気功でも「健腎功」という、かかとを上げ下げする気功があります。とても、重要な気功で腎臓を元気にします!腎臓が元気になると、「老化」を遅らせることができるのです!
ですから、「かかとあげ」・「健腎功」を行うことは、とても良いことだと思います!(微笑)
ただ大林さんが行っていた「かかとあげ」と私たちの「健腎功」では、少し違いがあります!(微笑)
「健腎功」は、かかとを地面から1センチくらいしか上げません。それに回数は、100回以上200回以内です。
それともう一つ(笑)の違いは、大林さんは「かかとあげ」を「ふくらはぎの筋肉を鍛える!」と強調されていましたが、いずみ健美倶楽部では、「健腎功」を「細胞レベルに細かい衝撃を与えて、全身の細胞を活性化させることが目的です。」と説明しています!
筋肉を鍛えよう!とは、しませんがちゃんと鍛えられているのです。
そこに、「意識の違い」があります。(微笑)
ぜひ、毎日100~200回行って下さいね!(ニッコリ!)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!