かなっぺ横浜・川崎版
  • メニュー

かなっぺ横浜・川崎版

  • 検索

ピックアップニュース

2020/06/24

【一悟一笑】 No.249 「 陰極まれば 」

「 陰極まれば 」

 当欄の前々回の「 陰中陽あり、陽中陰あり 」の問題は、如何でしたでしょうか?(微笑)

 小生が考えるには、
例えば、「冬来たりなば、春遠からじ」もそうですし、
「夏が旬のお野菜(キュウリやなす)は、身体を冷やす陰性である」も当てはまります。
また、「女性ぽい男性や、ボーイッシュな女の子」も該当しますね!(笑)
まだまだ、たくさんありますが、あとは皆さんのお楽しみにとっておきましょう!(笑顔)

 その「陰中陽あり、陽中陰あり」の同じ流れで、
「 陰極まれば陽となる、陽極まれば陰となる! 」という言葉もあります!
これには、ちょうどもってこいの例がありました!(笑)
 3日前の「夏至」がそうです!
この「夏至」こそ、「陽極まれば陰となる!」の典型です!(微笑)
「夏至」に日中の長さが最長(極まる)となって、この日を境に一日一日、日が短くなってゆきます、。
 また、お昼もそうです!お昼は「午(うま)」の刻ですが、ちょうどお昼のことを「正午」って言います‼(微笑)
太陽は午前中どんどん上に上がって行き、南中線を超えると今度は沈む方(午後)に下がって行きます。
これも「陽極まれば、陰となる!」ですね!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!