かなっぺ横浜・川崎版
  • メニュー

かなっぺ横浜・川崎版

  • 検索

ピックアップニュース

2025/09/10

【一悟一笑】No.739 「 陰の中にも陽がある 」新・ New!!

「 陰の中にも陽がある 」

 昔からある「 気」の教えの中でも、
「 陰の中にも陽がある 」
は、意外に知られていません。

 本来、陰と陽には、いい悪いはありません。
ただ、わかりやすくするために、
「 陰 」をマイナス面、「 陽 」をプラス面としましょう。

 たとえばスポーツで、自分の贔屓(ひいき)のチームが大敗したとします。
そうしたら、普通はガッカリして、意気消沈してしまいますよね。
今日は、何もかもが悪かった。と、。(微笑)

 でもしかし、よく考え直してみると、すべてが良くなかった、ということはまずありません!
もし、その様なことがあったら、それこそ「 一から出直し 」です。(笑)

 かならず何かしら、良かったことがあったはずです。
たとえば、全然期待していなかった選手が、その日にかぎって目を見張るようなパフォーマンスをした、とか。
また、あるプレイヤーは開き直って、観客が大喜びするようなプレーをした、とか。
普段はムラのあるアスリートが、その試合は我慢強いプレーに徹した、などなど。

 そういうことを捜すことが、とても大事ことだと思っています!
どんな出来事の中にも、一つか二つ、良かったと思えるものを見つけることです。
きっと、ありますよ!(微笑)

 上記のことを、
「 陰の中にも陽がある 」
の「 意 」なのです。(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!