いずみ健美倶楽部 【横浜市旭区】

Tel:045-362-4066

当倶楽部では、非常に簡単な動作と呼吸法をする事で、疲労回復やストレス解消、自律神経とホルモンのアンバランスによる不調、 さらには様々なアレルギー症状や冷え性といった体質の改善に効果がある”いずみ健美気功”の指導を行っています。

2025/04/23 のピックアップニュース

【一悟一笑】No.695 「 一斉開花 」新・ New!!

「 一斉開花 」

 ソメイヨシノの花が終わっても、これからが百花繚乱、花々が街を彩ってくれるでしょう!(微笑)。
近所を散策しても、ハナミズキが今、キレイに満開を迎えています。

 そして、黄色い花のモッコウバラもあちらこちらで咲き誇っています!
また、甘い香りのする白のシルクジャスミンの花も、今が盛りと咲いています。

 どうして、桜やハナミズキ、モッコウバラなどが、同時期に一斉に咲くことができるのでしょうか?
スマホ・メールも使えないのに、カレンダー・暦もチェックできないのに、。(笑)

 学説では、それは遺伝子の中に組み込まれているからだそうですね。
でも、その遺伝子はどなたがお創(つく)りになられたのでしょうか、??

 不思議は、どこまでも続きますね、、?(微笑)

 以前、日本神話の「古事記」を読んでいたら、こんな内容の文章に出会いました。

 「 草木の葉っぱは、おしゃべりしている 」

 最初にそれを読んだ時の驚きは、今でも忘れません!(微笑)
何かロマンがあって、ステキでしょう?

 もしかしたら、前出のそれらの花々の葉っぱたちも、
「 ねぇ、そろそろ一斉に咲きませんか!」
なんて、言っているんじゃないでしょうか?(笑)
 
 そういえば、言の葉(ことのは;言葉)って、葉がありますものね!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!