新着施設のご案内
アクセスランキング
| 1位 | いずみ健美倶楽部 | 3,508pt | 
| 2位 | スーパー マルダイ | 1,927pt | 
| 3位 | 本格ほぐし処もみぞう | 1,450pt | 
| 4位 | スーパー横濱屋 | 984pt | 
| 5位 | 和方堂鍼灸指圧接骨院 | 684pt | 
| 6位 | まいきゃっと横浜 | 474pt | 
| 7位 | 和泉犬舎 | 462pt | 
| 8位 | 生鮮スーパーグリーンズ | 416pt | 
| 9位 | ラウンドワンスタジアム 川崎大師店 | 356pt | 
| 10位 | ナワシマクリーニング綱島東 | 335pt | 
リンク集
				ショップニュース
				 
			
		☆お里帰り☆
					こんにちは、ご無沙汰していて申し訳ありません。
バタバタとしているので、なかなかお里帰りのタイミングが合わない方も
いらっしゃって、ご迷惑をお掛けしております。
そんな中、久々のお里帰り。
今回のお里帰りは~
H28.1.3生 白柴の男の子”ハル”君です!
お会いするまでは、7か月かぁ~。男の子だから、まだまだやんちゃざりで、
ガジガジしてくるかしら?なんて思っていましたが、
私のことを覚えていてくれたのか?人が好きということで喜んでくれたのか?
お会いするなり私に駆け寄ってくれ、嬉しくてちょっとおもらししちゃいま
した。 (*^0^*)
私も嬉しさのあまり、そうかぁ、そうかぁ~!うんうん(>▽<)とハル君の
ご家族のようになってしまいました。(^-^;)
そのあとは、当犬舎の匂いにも慣れ、そわそわすることなくとっても落ち着い
てお利口さんでした。
まだまだ遊びたい時期なのに、お家でもこんなに落ち着いているんですか?と
伺うと、「外ではいい顔してるんですよ~。」とご謙遜されて、「でも、ほと
んど手がかからないです。うちに来てすぐは、とても大変でしたが(^-^;)
あとは、ティッシュをくわえてきて、わざと人の前に置いて、取ろうとすると
さっともっていったりはします。(^。^)」とおっしゃっていました。
そこは若犬。”ハル”君、大好きなご家族に遊んで欲しいんですね。
今はシュッと細身で初々しい”ハル”君ですが、2年半・3年後はどんな成犬に
なっているか楽しみです。
これからも、”ハル”君をよろしくお願いいたします。
 
				
				バタバタとしているので、なかなかお里帰りのタイミングが合わない方も
いらっしゃって、ご迷惑をお掛けしております。
そんな中、久々のお里帰り。
今回のお里帰りは~
H28.1.3生 白柴の男の子”ハル”君です!
お会いするまでは、7か月かぁ~。男の子だから、まだまだやんちゃざりで、
ガジガジしてくるかしら?なんて思っていましたが、
私のことを覚えていてくれたのか?人が好きということで喜んでくれたのか?
お会いするなり私に駆け寄ってくれ、嬉しくてちょっとおもらししちゃいま
した。 (*^0^*)
私も嬉しさのあまり、そうかぁ、そうかぁ~!うんうん(>▽<)とハル君の
ご家族のようになってしまいました。(^-^;)
そのあとは、当犬舎の匂いにも慣れ、そわそわすることなくとっても落ち着い
てお利口さんでした。
まだまだ遊びたい時期なのに、お家でもこんなに落ち着いているんですか?と
伺うと、「外ではいい顔してるんですよ~。」とご謙遜されて、「でも、ほと
んど手がかからないです。うちに来てすぐは、とても大変でしたが(^-^;)
あとは、ティッシュをくわえてきて、わざと人の前に置いて、取ろうとすると
さっともっていったりはします。(^。^)」とおっしゃっていました。
そこは若犬。”ハル”君、大好きなご家族に遊んで欲しいんですね。
今はシュッと細身で初々しい”ハル”君ですが、2年半・3年後はどんな成犬に
なっているか楽しみです。
これからも、”ハル”君をよろしくお願いいたします。
和泉犬舎
投稿:2016/09/06
すっかり大人の柴ちゃんでした(^0^)v
					先日に引き続き、お里帰りしていただきました。
今回のお里帰りは、
H22.4.5生 赤柴の女の子 ”ハッピー”ちゃんです。
ハッピーちゃんは、早いものでもう5歳!初めてのお里帰りです。
もっと早く来たかったけれど、ちょっと太らせちゃったから来られなかったんですぅ(^-^;)
とお母さん。
確かにぽっちゃりさんでした。 (^。^;)
当犬舎のお母さんたちの様に赤ちゃんを産んで、母乳で育て、スリムになる!というサイクル
ではないので、一般のご家庭では避妊をし太りやすいのも事実です。
が、ハッピーのために心を鬼にして、なるべくドックフードとお野菜だけで!とお願いしました。
でも、ハッピーはお店の看板犬で、皆さんに愛されているので、ダイエットは大変かなぁ?!
今はとっても落ち着いているハッピーですが、2歳半くらいまではけっこうなお転婆さんだった
らしいです。そんな面影はみじんも感じられませんでしたが。
いつもは母犬と対面しても、あまり感動のご対面!!とはいかないのですが、今回はお母さん
も何となく静かに喜んでいるような感じでした。
ハッピーが穏やかで優しいからかなぁ。 (*^-^*)
お里帰りありがとうございました。
写真 左 ハッピー 右 母犬 濱ノ清光号 9歳
				今回のお里帰りは、
H22.4.5生 赤柴の女の子 ”ハッピー”ちゃんです。
ハッピーちゃんは、早いものでもう5歳!初めてのお里帰りです。
もっと早く来たかったけれど、ちょっと太らせちゃったから来られなかったんですぅ(^-^;)
とお母さん。
確かにぽっちゃりさんでした。 (^。^;)
当犬舎のお母さんたちの様に赤ちゃんを産んで、母乳で育て、スリムになる!というサイクル
ではないので、一般のご家庭では避妊をし太りやすいのも事実です。
が、ハッピーのために心を鬼にして、なるべくドックフードとお野菜だけで!とお願いしました。
でも、ハッピーはお店の看板犬で、皆さんに愛されているので、ダイエットは大変かなぁ?!
今はとっても落ち着いているハッピーですが、2歳半くらいまではけっこうなお転婆さんだった
らしいです。そんな面影はみじんも感じられませんでしたが。
いつもは母犬と対面しても、あまり感動のご対面!!とはいかないのですが、今回はお母さん
も何となく静かに喜んでいるような感じでした。
ハッピーが穏やかで優しいからかなぁ。 (*^-^*)
お里帰りありがとうございました。
写真 左 ハッピー 右 母犬 濱ノ清光号 9歳
和泉犬舎
投稿:2015/10/15
ご近所さんから里帰り(^0^)V
					ご無沙汰しています。
久々にお里帰りのご紹介!!
今回の里帰りは、
H23.8.5生 黒柴の男の子”仁くん”です。
仁くんは、当犬舎のお父さん犬”天空乃景虎”号にそっくり!
柄もはっきり出ていて、とってもイケメン君です。
毎年お父さんが仁くんを連れてきてくれるのですが、前回は家族会議が白熱し
てくると”喧嘩はやめて~!!”と仲裁に来るなど、毎回微笑ましいエピソードを
聞かせてくれます。(実際喧嘩はしていないのですが(^-^;))
そして今回は、お父さんにもお孫さんができ、1歳だそうです。
おめでとうございます。
仁くんは、ヨチヨチ歩きのお孫さんと一緒にお散歩に行くそうで、赤ちゃんを心配
して振り向いたり、寄り添って一緒に歩いたり、とっても大切に接しているそうです。
やはり、4歳ともなると違いますね~!!(とは言え、元々の性格と、ご家族がよく
仁くんを見てお世話をしてくれているからで、スキンシップがなければこうはいきま
せん。)
元気いっぱいだった仁くんが、いつの間にかお兄さんになっていました。
お孫さんを心配しながら歩く仁くんを見てみたくなりました。 (^-^*)
そんなお兄さん仁くんですが、お父さんにはべったりで、お父さんが犬舎を見に行っ
ている間私と待っていたのですが、も~心配で、犬舎の方をジー・・・。
これでは可愛くて仕方ないですね。 (>▽<)
お里帰り、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね~!!
 
				
				久々にお里帰りのご紹介!!
今回の里帰りは、
H23.8.5生 黒柴の男の子”仁くん”です。
仁くんは、当犬舎のお父さん犬”天空乃景虎”号にそっくり!
柄もはっきり出ていて、とってもイケメン君です。
毎年お父さんが仁くんを連れてきてくれるのですが、前回は家族会議が白熱し
てくると”喧嘩はやめて~!!”と仲裁に来るなど、毎回微笑ましいエピソードを
聞かせてくれます。(実際喧嘩はしていないのですが(^-^;))
そして今回は、お父さんにもお孫さんができ、1歳だそうです。
おめでとうございます。
仁くんは、ヨチヨチ歩きのお孫さんと一緒にお散歩に行くそうで、赤ちゃんを心配
して振り向いたり、寄り添って一緒に歩いたり、とっても大切に接しているそうです。
やはり、4歳ともなると違いますね~!!(とは言え、元々の性格と、ご家族がよく
仁くんを見てお世話をしてくれているからで、スキンシップがなければこうはいきま
せん。)
元気いっぱいだった仁くんが、いつの間にかお兄さんになっていました。
お孫さんを心配しながら歩く仁くんを見てみたくなりました。 (^-^*)
そんなお兄さん仁くんですが、お父さんにはべったりで、お父さんが犬舎を見に行っ
ている間私と待っていたのですが、も~心配で、犬舎の方をジー・・・。
これでは可愛くて仕方ないですね。 (>▽<)
お里帰り、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね~!!
和泉犬舎
投稿:2015/10/13

 
	
	
	
	
	





















