かなっぺ湘南版
かなっぺ相模版
本日のネットチラシはこちら
全国お取り寄せショップ
トリプルコート
緑区のお天気神奈川県東部(横浜)のお天気
緑区のお天気神奈川県西部(小田原)のお天気
 


ショップニュース ショップニュース

688件中  301件~320件表示
前へ   1・・・11 12 13 14 15 16 17 18 19 20・・・35  次へ  表示件数 :

久々の展覧会

R3.4.18
関東連合・群馬展
若犬2組優良1席 若犬トップ賞を頂きました。
コロナ渦で久々の展覧会となりましたが、参加できてよかったです。

R2.3.14生 赤柴牡 福皇丸号


 

和泉犬舎

投稿:2021/04/20

 

【一悟一笑】 No.321 「 キレイな心で祈る 」

「 キレイな心で祈る 」

 数日前、指導先の気功グループのHさんからメールが届きました。
「 村上和雄先生が先週4月13日に亡くなられました。追悼のため、映画『 祈り~サムシンググレートとの対話~ 』が今日(4月18日)まで無料公開されています。 」
と、やはり同メンバーの別のHさんからのメールを小生にも転送して下さったのです。
 村上和雄先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 村上先生は遺伝子工学の世界的権威で、ノーベル賞級の発見をされた有名な科学者です。
小生も2度ほど、シンポジウムなどでお会いしたことがあります。
素敵な笑顔で、世界的な権威者とは思われないほど気さくな偉ぶらない先生(筑波大学名誉教授)でした。
 その時、遺伝子の事を素人の我々にも分かりやすく熱心に説明して下さいました。
 「ノーベル賞受賞者と我々一般人の遺伝子も、ほとんど変わりはない!」ということを力説されて、たしか0.5%しか違っていない、しかもその違いは遺伝子が「オン」になっているかどうかだけです、と仰られていました。
 生前の村上先生の謦咳(けいがい)に接することが出来て本当に良かったと思っています。(微笑)

 では、その良い遺伝子を「オン」にするにはどうしたら良いか?!(笑)

 それには、先ず「プラス発想」で、何事も良い方に考えること。物事にはすべて両面がありますから、その良い方を目を向けること。気功的に考えると「笑顔」になることです!
次に「感謝」すること。つまり、何ごとにも「ありがとう!」と思うこと、言うこと。他者を変えずに、まず自分が変わることです。
 最後に「祈り」ですね!この「祈り」もエネルギー(気)が入って、本物になります。エネルギーがなければ、変わりません!
もちろん、「エゴ」(自我)の願いとは違います!(微笑)
そうです!キレイな心で祈ること。京セラの創業者・稲盛和夫氏の説かれている「利他の心」です。

 それらを極めていくと、どうも『老子』のいう「赤子のようなキレイな心」になるのではないでしょうか、。

 私たちは、「老子の気功」で「赤子のように、幼子のような」心身を目指しているのですから、きっと良い方向に向かっているのだ、と小生は思います。(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!


 

  

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/04/20

 

【一悟一笑】 No.320 「 大病院に名医なし 」

「 大病院に名医なし 」

 このコロナ禍で良かったことは、多くの人々に現状を見つめ直す時間が与えられたことではないでしょうか。
もしコロナがなかったら、当倶楽部も間違いなく今のままの状態を惰性的に最低10年以上は続けていくつもりでした、。

 この一年間、冷静にじっくり考えて、「初心」を思い出した感じです。(微笑)
そして、たどり着いた結論は、『 これからは少人数でもご縁を大切にして、気の良き人々に本物の気功を伝えたい! 』『 少なきを以て、貴なりとす 』ということに相成りました。

 それで、この3月31日で約20年続いた広さ40畳の「駅前教室」をお閉じして、近くのコンパクトな場所に移転しました。
面白いもので、移転してからカルチャークラスの会員さん、個人レッスンの方々の反応は、『老子』に書かれている通り、3種類に分けられます、。
①場所が変わっても「気」の良さや流れは、変わっていない、と言って下さる方々。
②空間がコンパクトになった分、余計に先生の「気」や仲間の皆さんの「気」を受信できると喜んでくださる人々。
③普通のマンションのようですね、と広さに物足りなさを訴えられる面々、。

 そこで小生、③の面々に申し上げました!(笑)
「昔から、大病院に名医なし、と言いますからねぇ、、。」と。(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!
 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/04/14

 

【一悟一笑】 No.319 「 空気は、空っぽではない!」

「 空気は、空っぽではない!」

  昨年の4月7日に発令されたコロナ禍での「緊急事態宣言」からちょうど1年が経ちました。
う~ん、長かったような短かったような、でもまだまだ、先が見えづらい状況です、。
大阪ではコロナの「変異株」が猛威を振るっていますから、予断を許しません!やはり、しばらくは今まで通り「3密」の回避と手洗い・マスク・鼻うがいは欠かせないのかな~、。

 感染症の専門家の方々がテレビで話されている時に気付いたのですが、どの先生も必ず口元をしっかり閉じていますね‼(微笑)
彼らは、たぶん鼻で呼吸することの大切さを肌で感じているのだと思います。マスクも大事ですが、鼻は自然の最高のフィルター(マスク)ですから、。

 ところで、空気というのは「空(から)っぽ」ではありません。たしか、1立方メートル当たりの重さは、約1.2キログラムと中学の理科の授業の時、先生から教わって驚いた記憶があります!(笑)
 ということは、空気にはいろいろな元素成分が含まれている複合・集合体で、私たちはその空気のある「大気圏」という「気の海」の中で暮らしていると言えます!(微笑)ですから、空気を吸うときは鼻からゆっくり味わうように吸うことが大切です。
 胃腸の調子が良い時は、お食事が美味しいのと同様に、肺が健康になって来ますと「空気」がやはり美味しく感じられます。(笑顔)

 空気は目には見えませんが大切な「元気の素」=「命の気(のちの)」と思って、呼吸「いき」したらいいのです!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!


 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/04/08

 

【一悟一笑】 Mo.318 「 黄砂が街にやって来た!」

「 黄砂が街にやって来た!」

  ♪ 菜の花畑に 入日薄れ
   見渡す山の端 霞ふかし
  春風そよ吹く 空を見れば
   (中略)
(二番)さながら霞める 朧月夜 ♪  
   「朧月夜」作詞;高野辰之、作曲;岡野貞一

 小生がとても好きな唱歌、名曲「朧月夜」です!(微笑)
春の風物詩である「朧月夜」が、最近はあまり感傷に浸ってもいられなくなりました、、。

 そう、ここ数日、黄砂が関東地方にも降って参りました、。
昨日、隣に駐車していた車にしっかりとそれが積もっていたのを確認しましたので、。(苦笑)
黄砂って、遠くタクラマカン砂漠やゴビ砂漠、モンゴルの黄土高原などから砂嵐で巻き上げられた細かい砂が偏西風に乗って、こちら日本まで運ばれてくるそうですね、。たまに、北米にまで届くこともあるといいますから驚きます!

 黄砂は、昔から飛んで来ていてそれほど健康被害はないのですが、問題は一緒に運ばれてくるPM2.5というごく微小な大気汚染物質なのです!ぜん息や花粉症などのアレルギー症状を悪化させ、心臓や血管の循環器系にも影響を及ぼすとされています、。

 人間の身体の機能は素晴らしいもので、人体に好ましくない空気の中では、呼吸が深くならない様になっています。(微笑)
それに、最近は黄砂が多く飛来する日の情報も天気予報で分かりますから、それらも参考にすればいいのです。

 人間本来の自然な能力である智慧(ちえ)と、現代科学の知識を上手にコラボさせることが出来たらいいですね!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 






 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/04/02

 

【一悟一笑】 No.317 「 花のありかは 」

「 花のありかは 」

 約2ヶ月半続いた関東一都三県の「緊急事態宣言」も、この3月22日を以て解除されました!
ここ数日で桜は一気に見頃を迎え、「日本ってこんなに桜の木が多かったんだなぁ~!」と、つくづく感じ入っています、。
 桜の花は、本当に華やかで見ると嬉しくなり、私たちの心を明るくしてくれますね!
でも、注意しないと気持ちが開放・高揚されて浮ついた気持ちになってしまうのも事実です。ですから、これらを抑えるのは結構、難しい、、。(微笑)
 最近のコロナ新規陽性者数の下げ止まりに、一都三県の知事の方々が少しピリピリされるのも少し分かるような気がします。

 「 年ごとに 咲くや吉野の 山桜  
     木を割りて見よ 花のありかは 」

 これは漫画でお馴染みの一休さんの道歌ですが、その発想の斬新さは、彼が卓越した禅僧であったことの証明でもあります!(微笑)たしかに、春に美しい花を咲かせる桜の枝を、冬(咲く前)に割って調べても花びら1枚見つかりません!(笑)
 春の陽気が桜の花を満開にするのですね。

 目に見える桜の花も、目に見えない「気」(春の陽気)によって開花しているのです!
私たちは「春の陽気」を受けて明るくなっても、はしゃぎ過ぎないようにしましょうね!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 


 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/03/27

 

【一悟一笑】 No.316 「 調和(全体が一つに!)」

「 調和(全体が一つに!)」

 以前、ある出張先の気功クラスに美術科の先生がおられました。
ある時、その方がおっしゃいました。
 「このクラスに参加して10年以上経ちますが、いつも感心して不思議に思っていることがあります。
それは、参加者全員(12名くらい)の服装がちゃんとカラーコーディネイトされているからです。しかも、皆さんは何の打ち合わせもしていなく、無意識にされているのに、。」

 その時、改めて小生もその意見に納得してしまいました。

 「全体が一つに、一つが全体に!」なっているのでしょう!
「気心が通じる」とも言います。(微笑)

 「気功」を続けているうちに、そこの参加者の皆さんは「気」でつながっているようになった、としかいいようがありません、。
考えて、故意にしていたら、それは「本物の気」ではないですものね!(笑)

 気功を学んでから、そんなことがよく起こりますから、もしかしたらそれは「真理」なのかも、、!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/03/21

 

【一悟一笑】 No.315 「 恬淡虚無(てんたんきょむ) 」

「 恬淡虚無(てんたんきょむ) 」

 先日、3月11日で東日本大震災から10年が経ちました。
死者、行方不明者を合わせると、2万2千人に上るそうです。
今なお、4万人以上が避難生活を送っているとも聞きました。

 当日、出張先の気功クラスで参加者全員で黙とうを捧げました。
その場が清らかな空間になったことは言うまでもありません。

 メンバーの皆さまに当時の震災に対する今のご感想を伺うと、
「少しづつ忘れていきそうで、申し訳ない」「当時は、何度か東北に足を運びました!」「数年前まで東北地方や福島県の特産品を購入していました」などなど、気功をされている方々は本当に心優しい人が多いですね!(微笑)

 当日、夜のTVニュースで追悼式での天皇陛下のお言葉を拝聴しました。
その中で、「復興が着実に進んでいること」と「今後とも被災地の方々の声に耳を傾け、心を寄せ続けていきます」と述べられていたことに感動しました!

 小生は何も出来ませんが、それでも毎年被災地の仙台には慰問にお邪魔しています。7年目でようやく本音を吐露された方もいらして、東北の方々はなんと辛抱強いのだろう、と感じ入った次第です。
昨年は、コロナ禍で訪問できませんでした、スミマセン、。

 いつも震災や被災者のことを気にすることなど出来ませんから、そういう話題や機会に触れるたびに「心を寄せ続けていく」ことが大切なのですね!きっと、。(微笑)小生思うのですが、この「心を寄せ続ける」には「恬淡虚無」(意味は「私欲が少なく、肩の力が抜けて、あっさりとさっぱりとしている状態」)のような心境がよいのではないか、と。
 この「恬淡虚無」は、気功練功時にもっとも相応しい状態で、心身の健康にもすこぶるよろしい!(笑)
 そして、コロナ禍が鎮まってきたら「東北」に出掛けよう!と思います!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!
 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/03/15

 

【一悟一笑】 No.314 「 目標と目的 」

「 目標と目的 」

 先日、あるクラスのメンバーの方に
「先生、以前のブログに掲載されていた『気功全書』の本はまだありますか?
 もし、ありましたら私の好きな言葉を添えてサインしてほしいのですが、、。」
と言われました。

 小生、たしか半年以上も前のブログでしたが、何とか覚えていましたので(自分が書いているのに、ね!、笑!)
「ええ、まだ数冊残っていますよ!」
と申し上げました。(微笑)

 この本は、別に小生が書いたものではありませんが、いくつかの小生の原稿記事と取材された内容が掲載されています。

 その方にサイン本をお渡しして、一言二言言葉を交わす時に、ふと「目標と目的」は違うことに気付きました。(微笑)
「目標」は「通過点」(短期目的地点)で、「目的」が「ゴール」(最終目標地点)だったのですね!(笑)

 「正しく理解せずに無意識に使っている言葉って、けっこうあるのだな~!」と少し反省しつつ、新鮮な気持ちになりました!(ニッコリ!)
ちなみに、その方のお気に入りの言葉は小生から教えてもらったという『 開眉仰月口(かいびぎょうげっこう) 』(微笑むこと)でした。
 小生、そこに ~ 幸福への門 ~ と一言添えさせて戴きました!
これが日頃から出来たら、もう悟っていますね!(笑顔)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/03/09

 

【一悟一笑】 No.313 「 チューニング 」

「 チューニング 」

 1月7日から再度の「緊急事態宣言」が実施されていた首都圏と関西・中京・福岡などのうち、首都圏を除くこれらすべての府県が2月末で解除されました。(微笑)

 たしかに、1月上旬から中旬の頃に比べると全ての地域での陽性者数は、かなり減っています。
今回の解除された地域での一般市民の声では、①「素直にうれしい!」と ②「まだまだ、怖い!」の二極化しています。
「気のことば」に置き換えると、①「素直にうれしい!」は「気が緩む」で、②「まだまだ、怖い!」は「気を引き締める」になりますか?!

 政府が目指しているのも、国民の「いのち」と「景気」(これも「気」でした)の両立を図ることだと思います!

 小生の趣味のウクレレやスチールギター(ただし、この一年間はずっとお休みしたままです、、。)などでは、練習する前に必ず「チューナー」で楽器の音の高さを調弦して合わせます。このチューニングを怠っていると、間違った音に対して「違和感」(「おかしい?!」、と)を感じなくなります、、。「正解の音」が耳で分かるようにするためにも「チューニング」が必要なのですね。
 そういえば、「気功の練功」も自分の「気」を本来の波長にするための「チューニング」法なのです!(微笑)

 ですから、「気を緩ませ過ぎず、張り過ぎず!」の陰陽が調和された状態が一番よろしい。
ちょうどよい張り具合のときを、「本調子」というのです!

 さて、首都圏の「緊急事態宣言」は、予定通り今週末に解除されるや否や、、?!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!
 

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/03/03

 

【一悟一笑】 No.312 「 早春のフキノトウ 」

「 早春のフキノトウ 」

 北国に春の訪れを知らせてくれるのが「フキノトウ」といわれています。(微笑)
猫の額ほどの我が家の庭でも「フキノトウ」が顔をのぞかせました。(笑)

 早速、てんぷらにして戴きました! おいしいですね~!
少しほろ苦の味と風味が口中で拡がり、全身の細胞に「春の気」の情報が伝わってゆくようでした。

 こうやって、身体も「春」の準備を始めるのでしょうか?!(微笑)

 「旬」のものは、季節感があっていいですね!
しかも、その「旬」の期間が短ければ短いほどその食材の「気」は、重要性を増してきます。

 さらに、自宅で採れたものですから空間距離的にも「身土不二(しんどふじ)」(「食べ物は近くで採れたものを戴くと元気で健康になれる」という考え方)の理論にも合致します。(CO₂の削減にも貢献しますしね!微笑)
「旬」…「いま」、「空間距離」…「ここ」で、自分の今の「気」とぴったり合います!

 昔は、輸送手段も貯蔵方法も少なかったから、「いま・ここ」の「気のある」・「気の合う」食べ物を食する機会も多かったと思います。(笑顔)地元で採れたての気のある「旬」のものをおいしく戴くことは、現在では「最高のぜいたく」かも知れません!(微笑)

 「早春のフキノトウ」のおかげで、宇宙と地球と自分の「天・地・人の気」がぴったりと合いました!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/02/25

 

【一悟一笑】 No.311 「 やはり、気のせい?! 」

「 やはり、気のせい?! 」

 ようやく!、なのか?、いや少し結論を急ぎ過ぎたのでは?、なのか?、、。
新型コロナのワクチン接種が、今週から医療従事者を対象に始まりました。
続いて、高齢者の方、基礎疾患のある方々、と順次拡げて行くそうですね‼(微笑)

 ところで先日、TVニュースで「新型コロナの家庭内感染クラスター」という特集を視聴しました。そのコーナーでは、罹った方ばかりに焦点が当てられていましたが、不思議なことに同じ家庭内の環境でありながら検査で陰性のご家族が、どの家庭でも必ず1~2人存在していた事実を知りました、。

 昔からある「食中毒の事件」でも、同じバイ菌の入ったお弁当を食べていながら、全員が食中毒を発症する訳ではありません!

 小生は、「気」を学んでいますので、罹らなかった人の方が気になるのです、。(笑)

 昨年の2月に横浜・大黒ふ頭に停泊していた「ダイヤモンド・プリンセス」号でも、同じお部屋のご夫妻が奥さまは罹っていたのに、ご主人は陰性だった、と報じられていたのを今でもハッキリ覚えています!

 それらには、いろいろな要素があるのでしょうが、やはり最終的には「気」が関係している!と思います。
「不老長生の薬」、「自然治癒力・免疫力の切り札」、「生命エネルギーの源泉」etc.・・これこそが「気」なのです。(微笑)
私たちの身体は「菌を培養する物体」ではなく、生きている「免疫力のある生命体」であるということを忘れてはいけません!
家庭内感染クラスターの同じ環境にありながらPCR検査で陰性の方は、「気のせい」ではなく、きっと「気」のせい(お陰)なのです!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!



 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/02/19

 

【一悟一笑】 No.310 「 春のうた(3曲)」

「 春のうた(3曲)」

  最近のニュースも、こころ暖まる明るい話題が少ないですね、、。
昨日、瞑想していましたら「春のうた」が3曲、浮かんできました‼(微笑)

 まずは、『 春よ来い(童謡)』(作詞;相馬御風、作曲;弘田龍太郎 )は、
♪ 春よ来い 早く来い
  あるきはじめた みいちゃんが
 赤い鼻緒の じょじょはいて
  おんもへ出たいと 待っている ♪
2曲目は、『 どこかで春が 』(作詞;百田宗治、作曲;草川信 )では、
♪ どこかで春が 生まれてる
  どこかで水が 流れ出す
 どこかで雲雀(ひばり)が 鳴いている
  どこかで芽の出る 音がする ♪ ( 「芽の出る 音がする」 はすごい表現です! )
そして、最後の3曲目が『 春が来た 』(作詞;高野辰之、作曲;岡野貞一 )です。
♪ 春が 来た、春が 来た、どこに 来た
     山に 来た、里に 来た、野にも 来た ♪

 聴いていると『 幸せ 』な気分になって来ますネ!(笑)
『 春よ来い 』が1923年、『 どこかで春が 』も1923年、『 春が来た 』に至っては1910年に発表されていますから、もう100年以上も前のうたなのです!(微笑)名曲は、年月を経ても色あせません!!

 先日、沖縄県在住の会員、Yさんからメールが来ました!(微笑)
そこには、沖縄の今や満開の濃いピンク色の寒緋(カンヒ)桜&真っ青な沖縄の美しい海の写真に、メールの本文が添えられていました。本文には「ブログ【一悟一笑】を楽しく読ませて戴いています!」とのうれしい一言が!(満面の笑み!)

 小生のこころに、一気に春がやって来ました!(笑)
沖縄のYさん、ありがとうございます!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!
【 お知らせ 】
本日、2月14日はバレンタインデーでもありますが(笑)、NHK大河ドラマ『 晴天を衝け 』が始まる日でもあります!(微笑)
このドラマは、渋沢栄一が主人公です。小生とレオナ先生の知人で「いずみ健美倶楽部」の親睦会でも何回か出席して下さった鮫島純子さまのおじい様がその渋沢氏です。本日、20時からですので、ぜひご覧ください!(ニッコリ!)

    
  

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/02/13

 

バレンタインスペシャル! ご入会 500円券キャッシュバック!

初めましてのお客様!バレンタイン企画!期間中の入会者全員にに【500円券】キャッシュバックです!

いろいろ使えるエコバッグつき!
割引券のプレゼントもございます♪

お待ちしてます!

AKランドリー ダイエー西八王子店

投稿:2021/02/11

 

【一悟一笑】 No.309 「 宇宙自然と人間の計算 」

「宇宙自然と人間の計算 」

 今年の節分(小生が思うに「節分」は「気の世界」の大みそか。微笑)は、2月2日でしたね!その日、豆まきをしたり、恵方巻を食べられた方も多かったことでしょう!(微笑)小生が、大阪からこちら横浜に引っ越してきたのは28年前ですが、その頃はまだ関東に「恵方巻」の習慣はありませんでした、、。(笑)

 大手コンビニ(セブンイレブンでしたか?)がブームの火付け役になって、今や関東では「豆まき」よりも「恵方巻」の方がポピュラーな感じです。(笑)

 24節気の最初の「立春」(「気の世界」の元旦。微笑)が今年は、124年ぶりの2月3日となりました。たしか、昭和59年(1984年)は、2月5日でした、。今までの「立春」のほとんどが、2月4日でしたから、こんなこともあるのだな~!と驚いています。

 そういえば、数年周期レベルでも「うるう年」や「うるう秒」があったりして、宇宙や大自然の働きやリズムは、我々人間の都合や理屈の計算通りには行かず、ピッタリとは割り切れないものなのですね!(微笑)

 私たちは結局、「宇宙」や「大自然」の法則に合わさなければなりません。なぜならば、私たち人類が宇宙・大自然を創った訳ではなく、反対に宇宙・大自然のちっぽけな一部である存在が私たち人間なのですから、、。(微笑)
これは「他人を変えるのはむずかしく、自分が変わるほうがやさしい。相手に「気」を合わせた方が上手くいく!」、のと同じ理屈なのですね、。?!

 この世の中は、割り切れないことが多々ありますが、その「割り切れないこと」を「そのまま」受け止めて、日常を普段通りに過せたら、私たちはきっと成長しているはずです!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 
 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/02/07

 

【一悟一笑】 No.308 「 知ってるつもり?! 」

「 知ってるつもり?! 」

 今年、家に届いた年賀状の最高齢者は、鮫島純子さまの97歳でした。
鮫島純子さまは、祖父が日本の資本主義の礎を築いた渋沢栄一翁で、現在生存する唯一のご令孫(お孫さん)なのです!
そして今回も97歳なのに、いつも通りの宛名も文章も手書きで丁寧な美しい文字に感動していました!(微笑)

 その届いた年賀状は何か勘違いをされたらしく、いつもと違っていたのでレオナ先生が気にされて、すぐにお電話を差し上げていました、。それで判ったことは、お爺様の渋沢栄一翁が今年の2月14日からNHK大河ドラマで放映されるので最近、多忙を極めていたため、ミスが出たと仰っていました。コロナ禍のため、講演の依頼はほとんどがキャンセルになったそうですが、代わりに雑誌の取材や対談のお話しが多数あったとも伺いました。

 今回もレオナ先生とは小一時間お電話でお話しされていましたが、小生が「もうすぐ、一時間になりますよ!」(笑)と伝えなければ、もっと長電話になっていたはず、、。(微笑)97歳になる方が、一時間のお電話で最後まで声も枯れずにお話の内容も的を射ているのには、感服されられます。(微笑)

 今年の年賀状のちょっとしたミスなのに「申し訳ありませんでした。」と、わざわざお詫び状と小生とレオナ先生の名前が書かれたサイン入りのご著書2冊をすぐに送って下さいました。
その1冊を手に取って改めて読んでいましたら、何箇所かすっかり忘れていたことや初めて知ることも再発見致しました、、。

 小生はもう30年以上、レオナ先生は40年以上鮫島さまとはご縁が続いていますのに、少々恥ずかしくなってしまいました、、。
昔、『 知ってるつもり?! 』というテレビ番組がありましたが、小生も『 知ってるつもり?! 』がそうではなかった!ということでした、、。(苦笑)やはり、何事も「 謙虚さ 」を失っていては、新しい情報は入ってこないのだ!ということを肝に銘じました、、。

 さらに、巻末の著者のプロフィールを見て、またビックリ、、。
現在、97歳と思っていたのですが、大正11年(1922年)のお生まれと書かれてあったのです、、。
ですから現在、御年満98歳で今年のお誕生日(たしか9月)が来れば満99歳(ということは、現在が数えの99歳、白寿です!)。(拍手!!微笑)来年は、何と満100歳になられます!!!(感動!)
 女性の御年齢を書いてしまって、失礼いたしました、。誠に申し訳ございませんでした、、。(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/02/01

 

【一悟一笑】 No.307 「 以心伝心 」

「 以心伝心 」

 最近、特に興味を覚えるキーワードが「 以心伝心 」です。
話しをしていて、分かる方には「スーッ」と通じますが、そうでない人にはなかなか落とし込まれない、。

 「はてさて、何でかな?」と考えていると、「あ~、これも気だな!」と分かってきます!(笑)
だから、「気」で分かり合えるというのは、結局いつも言っていますが「ある程度の気のレベル」と「頭の柔らかさ」が必要なのです。(微笑)

 そして、それは「素直」「シンプル」「無邪気」(明るさ・軽やかさ・あたたかさなど)これらがうまく調和されていることが条件なのでしょうね。
気功を練功すれば、そうなるようになっているはずなんですけれど、。

 思い出しました!
昔、勝海舟が相手と大事な会談・対談する時には一切、相手の先入観(思い込み)を持たないで面会されたそうです。(微笑)
これは「坐禅」や「剣術」の修行から得た知恵だそうです。

 そうか、やっぱり「無」なんですね、。
そう言えば、先日個人レッスンを受けられた方に「気功は、我を取るためにやるんですよ!」とお話ししましたら、その方はすぐにピン!と来ていたようです!(微笑)小生も、その方がそこまで来ているのを直感したから申し上げたのです。
 でも、それが素直に伝わると嬉しいものですネ!

 「 以心伝心 」、これも「気功」の一部分で、大変気持ちがよろしいものです!(微笑)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/01/26

 

☆茶郎くん☆

こんにちは(^0^)/

お里帰りと言いますか?!
今回のお客様は、
H26.9.24生 赤柴の男の子”茶郎”くんです!

と言いますのも、お里帰りではありませんで、(^-^;)
「2頭目が欲しいなぁ~、会ってみたいなぁ~」と言うことで、
茶郎くんと共に、お出かけくださいました。

お目目や丸いお顔が、お父さんにそっくりの茶郎くん。
男の子なのに、とっても穏やかな優しいお顔なので、大人しい
ですか?と伺ったところ、性格も見たままだそうです。
「頂いてすぐからこんな感じです!ほとんどいたずらもしませ
んでした!教わった通りに、初めは鳴いても知らん顔で遊ぶと
き以外構わなかったのがよかったんです!」とお母さんに言っ
ていただきました。
でも、とてもそれだけでは茶郎くんのようにはなりません。
茶郎くん自身の性格がどっしりしていていい子だったんです。

お座りをして、お父さんと向かい合っている時の背中!!素敵
でしたよ!!
 

和泉犬舎

投稿:2021/01/24

 

【一悟一笑】 No.306 「 過剰報道 」

「 過剰報道 」

 最近、気になることがあります、。
マスコミのコロナに対する報道が過剰になり過ぎてはいないか?ということです。

 2回目の「緊急事態宣言」以降、特に感染者数が「〇曜日では過去最多」、「重症者が過去最多」、「〇〇県では過去最多」、と毎日のように「過去最多」が更新、多発されています。
もちろん、これらは市民の方々に警告を発せられている訳ですから悪くはないのですが、、。

 小生、思うのですが、。
これらのニュースは、真面目に今まで(今も)感染予防を心掛けているかたには、「これ以上どうすればいいの?!」となるでしょうし、少しコロナのことに疲れて来た人には、耳障りかも知れませんし、普通の人でも慣れてきてマヒしてしまうかも、、。(微笑みが少なくなります!)

 小生、それらに少し違和感を覚えて、最近はあまりニュースを真剣に見なくなっています。
ヘッドラインニュースを見て、本当に重要なことや気になることだけを視聴するように心掛けています。
そうでないと、気が萎縮して「陰の気」に傾いてしまいそうで、、。(微笑)

 赤ちゃんや幼児、野生の生き物は、みんなコロナのことなんか何も知らずに、生き生きと生命を謳歌していますね!
必要・必須な情報は大事ですが、「情報過多」「過剰情報」に慣れ過ぎないほうがよいかな、と思いますが如何でしょうか、。?!(笑)
 だって、私たち「気功」を学ぶ者にとって「元気の充実」こそ「気は身の宝」で、一番大切なはずですから!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!




 

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/01/20

 

【一悟一笑】 No.305 「 晴れの反対語 」

「 晴れの反対語 」

 まず、皆さまに質問です。
「 晴れの反対語 」はなんでしょうか?

 「雨」、、「曇り」、、?

 先日、1月11日は「成人の日」でしたね!(微笑)
コロナ禍で各地の「成人式」が中止や延期になる中、横浜市では開催されました。
全国の市町村の「成人式」の中では、横浜市の参加者が最大だそうで、毎年、市内港北区の横浜アリーナで午前・午後で行っていたものを、今年は初めて西区みなとみらいのパシフィコ横浜ノースの会場も追加されて、2会場で4回づつに分けて行われたそうです。つまりそれで、「密」を防いだ訳ですね。

 小生も「駅前教室」の近くで当日、着物姿の成人式を迎えられた女性を数人お見受けしましたが、本当に晴れ着(和服)っていいですね~!あでやかで「目のお正月」をさせて戴きました!(微笑)

 閑話休題。(さて、本題に戻りましょう!)(笑)

 「晴れ」の反対語は、もちろん「雨」も「曇り」も正解です!しかし、この「晴れ」には「晴れ着」とか「晴れの舞台」などに使われる「公の、公式の、特別の」という意味もあり、この場合の反対語は、「褻(ケ)」となります。

 あまり聞き慣れない言葉ですが、「普段日常の」という意味です。
ですから、私たちの日頃の生活は毎日この「褻(ケ)」で過ごしていて、人生の節目などの大事な時や特別な非日常の場合などが「晴れ」となります。まさに、「陰」と「陽」になっています。
「竹、節あって強し」ということわざがありますが、節目は大切です!(微笑)
 「成人式」の20年と申しますと「伊勢神宮」のご遷宮と同じ歳月ですし、「10年ひと昔」を「陰と陽」「表と裏」で考えますとそのスパンは「20年」となります。やはり、その節目があってこそ強くなり、「大人」となってゆくのですね!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!

いずみ健美倶楽部

投稿:2021/01/14

 
688件中  301件~320件表示
前へ   1・・・11 12 13 14 15 16 17 18 19 20・・・35  次へ  表示件数 :