【一悟一笑】No.683 「 頭寒足熱 」
「 頭寒足熱 」
この一週間、いくつかの気功クラスで静坐(気功の瞑想法)をしっかり行っています。(微笑)
静坐のあと、その感想をお尋ねすると、
「 気持ちが落ち着いた 」
「 呼吸が深くなり、楽になった 」
「 手足が温かくなった 」
などなど様々な意見が出て、面白いですね。
今回、その中でも一番多かったのが、
「 手足が温かくなった 」
でした。
皆さんもよくご存じでしょうが、ウチの赤子の場合も、眠る直前には手足が温かくなるのです。
たぶんこれは、リラックスすると手足の末端の方にまで血液が充分に供給されて、頭がクールダウン(冷却)されるからでしょう。(微笑)
頭に血がのぼせてくると、興奮して眠れなくなりますから、。
やはり「 頭寒足熱 」が、心身の健康の「 一丁目一番地 」なのですね!(ニッコリ!)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきごきげんよう!