【一悟一笑】No.749 「 ことだま 」新・ New!!
「 ことだま 」
この夏のお盆休みの時に娘夫妻たちは、大阪万博へ家族旅行をしてきました。
本当は、私たち夫妻も同行する予定でしたが、急な用事が入り、お留守番となってしまったのです、。
先日、娘から
「 ○○君(4歳)が、この間の旅行で、じいじとばあばが行けなかったことを残念がって、
自分が、大きくなったら車の運転免許を取って、じいじとばあばを温泉に連れて行くんだ!、といってたよ~ 」
と言うのです。(微笑)
小生、最初は○○君もそんなことを言える年頃になったのか~、と感慨に耽(ふけ)っていたら、
「 いや、待てよ! 娘が○○君に吹聴したんじゃないかな~、?」
と、思い直したのです、。
もちろん、そんなことはおくびにも出さずにいたのですが、
あとから、彼の言ったその言葉に対して、じわじわと喜びが湧いてきたのでした!(微笑)
そうか~!
「 ことだまって、こころを込めなくてもいいんだ!
人伝えででも、効くんだ~!」
と、感動した次第です!(ニッコリ!)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!