かなっぺ湘南版
かなっぺ相模版
本日のネットチラシはこちら
全国お取り寄せショップ
トリプルコート
緑区のお天気神奈川県東部(横浜)のお天気
緑区のお天気神奈川県西部(小田原)のお天気
 


2017.05.22(月)

小ネタ情報部

5月23日は「世界カメの日」。神奈川区は浦島伝説の舞台!  




5月23日は、アメリカの非営利団体「American Tortoise Rescue」が、2000年に
「世界カメの日(World Turtle Day)」と宣言しました。
いわく、「カメについて知り、カメに敬意を払い、カメやカメの生息地を守るための日」だそうです。



ウミガメはとても優しい動物です。人間も優しく接しましょう


知識や敬意があったかは分かりませんが、日本でカメのための行動を起こした人物といえば、浦島太郎が有名ですね。
そして横浜市神奈川区には、浦島太郎にまつわる伝説が残されています。

浦島伝説は日本各地に点在していて、いろいろなバリエーションがあるのですが、神奈川版の一番の特徴は、
お土産に玉手箱だけでなく観音像も持たされること。

太郎が観音さまを安置したお堂は「浦島寺」と呼ばれるようになり、その流れをくむお寺、
反町公園近くの慶運寺と京急子安駅近くの蓮法寺が今も残っています。


浦島太郎が龍宮に3年間居て、実家に戻ると両親は300年以上前に亡くなっていた!?
など、ここ「蓮法寺」入口前に記載がありました



慶運寺入口前です。
後ろの碑に「フランス領事館跡?」とあり、後で調べましたら横浜開港時に、お寺が領事館にそのまま使われたそうです



慶運寺には観音像のほかに江戸時代に建てられた石塔と石碑が、蓮法寺には浦島親子の伝供養塔3基と顕彰歌碑があります。
いずれも横浜市の地域有形民俗文化財に登録されています。


<ひとくちMEMO>
神奈川区には、なんと昭和58年(1983)生まれという歴史あるマスコットキャラクター「かめ太郎」がいます。
もちろんモチーフは浦島太郎伝説!
蓮法寺の西は浦島丘と呼ばれ、浦島小学校や浦島丘中学校もありますよ。



なぜか学校名に感動します



関係ないですが、同じ日の別取材で片瀬江ノ島駅へ。駅舎が龍宮城でしたね
  • image1