新着施設のご案内
アクセスランキング
| 1位 | いずみ健美倶楽部 |
3,447pt |
| 2位 | スーパー マルダイ |
1,669pt |
| 3位 | 本格ほぐし処もみぞう |
1,510pt |
| 4位 | スーパー横濱屋 |
983pt |
| 5位 | 和方堂鍼灸指圧接骨院 |
626pt |
| 6位 | まいきゃっと横浜 |
487pt |
| 7位 | 生鮮スーパーグリーンズ |
479pt |
| 8位 | 和泉犬舎 |
437pt |
| 9位 | ラウンドワンスタジアム 川崎大師店 |
335pt |
| 10位 | ナワシマクリーニング綱島東 |
332pt |
リンク集
4月19日は飼育の日。動物園や水族館に行ってみよう!![]() 飼育の日は、2009年に日本動物園水族館協会が創立70周年に際して制定した、比較的新しい記念日です。 由来はもちろん、「しいく(4・1・9)」の語呂合わせ。 毎年この日を中心に、各地の動物園や水族館でイベントが開催されます。 ただし、「飼育」ということから、主役は生き物たちよりもむしろ飼育員の方! 普段は裏方に徹している飼育員さんの仕事について、見たり体験したりできるんです。 今年の4月19日は水曜日なので、その前後の週末にイベントが集中しているようですよ。 1999年開園の「よこはま動物園ズーラシア」では、約110種類におよぶ動物たちを、実際に暮らしている環境を再現したスペースで飼育しています。 檻や柵ではなく、モートと呼ばれる溝で仕切られているため、来園者と動物の距離感が近いことも大きな特徴! そんなズーラシアでは、5月31日までの毎日、「飼育員のとっておきタイム」が開かれています。 それぞれの飼育担当員が、動物たちのおもしろ話やウラ話を教えてくれますよ。 ![]() ズーラシアから全国的に有名になったオカピ <ひとくちMEMO> とっておきタイムは、動物の種類によってスタート時間が異なります。 お目当ての動物がいる場合はあらかじめスケジュールをチェックしておくと良いでしょう。 ![]() みんなの人気者、レッサーパンダ |
|
|
|


























