新着施設のご案内
アクセスランキング
| 1位 | いずみ健美倶楽部 | 3,435pt | 
| 2位 | スーパー マルダイ | 1,978pt | 
| 3位 | 本格ほぐし処もみぞう | 1,413pt | 
| 4位 | スーパー横濱屋 | 949pt | 
| 5位 | 和方堂鍼灸指圧接骨院 | 679pt | 
| 6位 | 和泉犬舎 | 474pt | 
| 7位 | まいきゃっと横浜 | 469pt | 
| 8位 | 生鮮スーパーグリーンズ | 405pt | 
| 9位 | ラウンドワンスタジアム 川崎大師店 | 346pt | 
| 10位 | ナワシマクリーニング綱島東 | 343pt | 
リンク集
| こどもの国の4月後半イベントをご紹介!お花見シーズンも終わる4月の後半、家族みんなでどこに行こう? ファミリーで一日遊ぶなら、やっぱり「こどもの国」はオススメです。 4月15~16日と22~23日の土日には、観察イベント「クジャク調べる隊になろう!」が催されますよ。 この時期はちょうど、オスのクジャクがきれいな羽飾りをさかんに広げる時期なんだとか。 クジャクをじっくり観察するチャンスなんて、なかなかありませんよね。 「こどもどうぶつえん」の孔雀さん また、23日と29~30日の4月最後の週末には、工作教室「パラシュートづくり」が開かれます。 園内の自由広場は広さが3万平方メートルもあるので、子供たちが走り回っても大丈夫! 自作のパラシュートで元気よく思いっきり遊んでもらいたいですね。 このほかにも、アフリカの民族打楽器を演奏してみる企画や乳絞り体験、チーズ・バターづくり教室など、気になるイベントが盛りだくさん! また、昨年リニューアルオープンした遊具広場のコンビネーション遊具も子供たちに人気です。 <ひとくちMEMO> 桜の時期は終わっても、いろいろな花や新芽が出てくるころなので、自然散策にもオススメ。 正面入口の案内所では「春の花ガイド」が無料で配布されていますよ。 思い切り遊べる中央広場 《「こどもの国」公式ホームページはこちら 》 | |
|  | 

 
	
	
	
	
	





















