新着施設のご案内
アクセスランキング
1位 | いずみ健美倶楽部 |
3,213pt |
2位 | スーパー横濱屋 |
1,043pt |
3位 | スーパー マルダイ |
758pt |
4位 | 和方堂鍼灸指圧接骨院 |
631pt |
5位 | 本格ほぐし処もみぞう |
605pt |
6位 | 生鮮スーパーグリーンズ |
500pt |
7位 | 和泉犬舎 |
426pt |
8位 | まいきゃっと横浜 |
349pt |
9位 | 新城あいもーる・マイロードゆうゆう ~新城商店街振興組合~ |
311pt |
10位 | イタリアンレストラン 伊太利風小料理 クレモナ |
303pt |
リンク集
4月30日は図書館の日。人気の街の新しい図書館をご紹介。![]() 4月最終日の30日は図書館記念日とされています。 読書というと、「読書の秋」など秋のイメージが強いので、意外に思う人もいるかもしれません。 これは、昭和25(1950)年4月30日に図書館法が公布されたことにちなむもので、昭和46(1971)年の全国図書館大会で決定されました。 この法律によって、今では当たり前となっている図書館の無料原則が確立され、公共図書館制度が一律サービスとして全国に広がることになったのです。 ところで、武蔵小杉駅前の再開発にともなって平成25(2013)年に建設された駅前複合ビルの5階と6階には、 川崎市立中原図書館が入っています。 広々とした新築の館内にはWi-Fiも完備されているので、持ち込んだパソコンやタブレット端末を使用することもできますよ。 中原図書館の入り口です また、駅と直結しているので、雨の日でも傘をささずに出入りできるのも大きなメリット。 さらに平日の閉館時間が21時と遅めに設定されているため、会社や部活動などの帰りに利用する人も多いそうです。 JR線や東急東横線から楽々エスカレーターで <ひとくちMEMO> 武蔵小杉といえば、住みたい街ランキングで上位に食い込んでいる人気のエリア! 中原図書館と同じビルには東急スクエアも入っているので、読書と合わせてオシャレなお買い物も楽しめます。 色々な専門店、飲食店もある東急スクエア |
|
|