新着施設のご案内
アクセスランキング
| 1位 | いずみ健美倶楽部 | 3,525pt | 
| 2位 | スーパー マルダイ | 1,965pt | 
| 3位 | 本格ほぐし処もみぞう | 1,445pt | 
| 4位 | スーパー横濱屋 | 963pt | 
| 5位 | 和方堂鍼灸指圧接骨院 | 695pt | 
| 6位 | 和泉犬舎 | 479pt | 
| 7位 | まいきゃっと横浜 | 476pt | 
| 8位 | 生鮮スーパーグリーンズ | 417pt | 
| 9位 | ラウンドワンスタジアム 川崎大師店 | 353pt | 
| 10位 | ナワシマクリーニング綱島東 | 349pt | 
リンク集
| 気分は小さな冒険家!神大寺中央公園のこどもログハウス横浜市営地下鉄ブルーラインの片倉町駅と三ツ沢上町駅のちょうど中間あたりにある 「神大寺(かんだいじ)中央公園」。 一見なんの変哲もない住宅街のなかのちょっと広い公園といった感じですが、 ここには他とは一味違う「こどもログハウス・トムソーヤ」があります。 遊具はとっても本格的。トムソーヤの規則を守って使おう! NPO法人「こらぼネット・かながわ」によって運営されているこのログハウスは、 地上2階建てと決して大きくはありませんが、子供たちが学んで遊べるあれやこれやが詰まっています。 エントランスには工作ができるコーナー、1階には読書コーナーと粘土コーナーがあり、 2階はアスレチックとなっていて、上るときは木のはしごかネット階段、降りるときはぐるっと回る滑り台を使います。 さらに地下には、40平方メートルの迷路まであるんですよ! 不思議なオブジェを発見!なんと噴水でした。 日中は職員も配置されているので、管理体制についても安心です。 トム・ソーヤというだけあって、小さな子供には十分な冒険気分が味わえる施設といえるでしょう。 公園は「わが町 かながわ50選」にも選定されているようです <ひとくちMEMO> 「神大寺」は「カンダイジ」って読むって知ってました? 近くに神大(じんだい)こと神奈川大学があるので、どうしても「ジンダイジ」と読んでしまう人が多いそうです。 東京都調布市にはお蕎麦で有名な「ジンダイジ」がありますが、こちらは「深大寺」と書きます。 カンダイジ中央公園 ジンダイの図書館 | |
|  | 

 
	
	
	
	
	





















