【一悟一笑】No.751 「 集 中 」新・ New!!
「 集 中 」
昔、気功の師匠がこんなことを話されていました。
「 旬のものというのがあるね。あれは、たくさん取れるからなんだ。
気が集まる、つまり気が集中するからたくさん取れるのだ!」
そして、
「たくさん取れるから安くなるのであって、世の中は案外、うまく出来ているよ!」
とも。
この次は、小生の勝手な読みですが、
「 たくさん取れるのは、気があるからで、気があるから美味しいのだ!」
は、いかがでしょうか?(微笑)
日本って不思議な国ですよね?!
以前にもお書きしたと思いますが、
日本列島は、北からは「北米プレート」東からは「 太平洋プレート 」。
南からは「フィリピン海プレート」、西からは「ユーラシアプレート」。
以上、東西南北から日本列島にプレートが入り込んでいます。
また、日本を囲う海では、
太平洋側は、北東からは「 千島海流(親潮 = 寒流) 」、南西からは「 日本海流(黒潮 = 暖流)」。
日本海側では、北東からは「 リマン海流(寒流) 」、南西からは「 対馬海流(暖流) 」。
太平洋側も日本海側も、いづれの海域も寒流と暖流が流れています。
海も陸地も、見事に陰と陽の気が集中して、バランスが取れているので、気功を学ぶ者として、日本は、いい国だな~!と、思っています。(微笑)
ですから、海も山も陰陽の気が集中して、バランスが取れているから、
山海の珍味、美味しいものがたくさん取れて、恵まれているのですね~!(微笑)
さぁ、「 食欲の秋 」です。感謝して、美味しくいただきましょう!
ただし、くれぐれも「 腹八分目 」でいきましょうね!(ニッコリ!)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!