新着施設のご案内
アクセスランキング
1位 | いずみ健美倶楽部 |
3,339pt |
2位 | スーパー マルダイ |
1,062pt |
3位 | スーパー横濱屋 |
1,014pt |
4位 | 本格ほぐし処もみぞう |
889pt |
5位 | 株式会社まつえい畳店 |
678pt |
6位 | 和方堂鍼灸指圧接骨院 |
522pt |
7位 | 横浜食糧株式会社 |
518pt |
8位 | 和泉犬舎 |
475pt |
9位 | ナワシマクリーニング綱島東 |
460pt |
10位 | イオンシネマ 新百合ケ丘 |
456pt |
リンク集
横浜の街中で化石を発見!![]() 自由研究などに人気の化石。 自然の中でないと出会えないと思っていませんか? 実は、意外な場所で見られます。 それは、横浜市西区にあるランドマークタワー! ランドマークタワー内、ランドマークプラザの壁にはふんだんに天然石が使われており、よーく見るとたまに化石が埋め込まれています。 見つけやすいのが4階の柱や北側エレベーターのランプの下。 ひっそりと壁に浮かびあがったアンモナイトがいます。 ![]() ランドマークプラザ4階、田崎真珠付近の柱。この丸いのがアンモナイトです。 ![]() エレベーターのランプの下。ここにもアンモナイトが。 ここで一つお勉強。 化石はどんな天然石にも含まれるわけではありません。 溶岩が冷えて出来た火成岩には基本的には化石は含まれず、砂や泥などが押し固められて出来た堆積岩に多く含まれます。 厳密には専門的な手法でないと見分けられませんが、大体の見分け方は石の色。 透明感のある色味は火成岩、のっぺりとした色味は堆積岩であることが多く、また、壁を見回した時に 同じ模様のパネルが何度も出てきたときは人工石であることが多いのです。 いつもと違う目線で周りを見回してみると、太古の生物があなたを見ているかもしれませんよ。 <ひとくちMEMO> ランドマークタワーの他にも横浜駅の地下街でも結構見つかります。 お買い物ついでに化石観察はいかがですか? ![]() もちろん、観光もおすすめです。 |
|
|