【一悟一笑】No.725 「 流 行 り 」新・ New!! 改訂版
「 流 行 り 」
先日、車の安心点検(半年に一度のマイカーチェック)の時に、ディーラーの担当者から新車のカタログを手渡されました。
待ち時間に、何となくそのカタログを眺めていたら、「 フィヨルドミストパール 」(少し緑がかった青)という車の色が、目に留まりました。
ネーミングも、涼しそうで、ちょっとお洒落な感じがいいじゃないですか!(微笑)
「 フィヨルド 」といったら、北欧などにある氷河で削られた入江のことですし、「 ミスト 」も、霧じゃないですか!
昨今の連日猛暑が続く中だからこそ、反応したのかも?(笑)
街中で、実際その色の車を見掛けましたが、何かペンキを塗ったような色でしたので、少し興ざめしてしまいましたが、。
そのことを家で話すと、娘が、
「 今は、そういうくすんだ色が流行りみたいよ!」
と、教えてくれました。(微笑)
へ~え、くすんだ色が流行っているのか~、。
歴史は繰り返す、ではありませんが、
流行りもいろいろと巡って来るのですね!(微笑)
いや~、驚きました!(ニッコリ!)
今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!