いずみ健美倶楽部 【横浜市旭区】

Tel:045-362-4066

当倶楽部では、非常に簡単な動作と呼吸法をする事で、疲労回復やストレス解消、自律神経とホルモンのアンバランスによる不調、 さらには様々なアレルギー症状や冷え性といった体質の改善に効果がある”いずみ健美気功”の指導を行っています。

2021/11/10 のピックアップニュース

【一悟一笑】 No.346 「 気を送る 」 ⑫ 完結編

 「 気を送る 」⑫ 完結編 改訂版

 手術後4ヶ月が経過した最近のメールより、抜粋します。
「 いつものお腹の気功をやっている時に気付いたのですが、最近は内臓が以前より柔らかくなっています。
寝不足が続きますといつもなら肌がガサガサになり、吹き出物が額や顎に出来るのですが、最近は寝不足でも顔のお肌の色ツヤも良いので不思議に思っています!たぶん、先生から送られた「気」のお蔭なのでしょう!」
「 時々、明日は出社したくないな~!と憂うつな気持ちの時もありますが、気功を練功して、先生からの「良い気」を受けますと
「 今週も何とか乗りきろ~!」という気力が湧いてきます。また、呼吸もしやすくなって、内臓も軽く感じられます。」
「 気を受けている時に、こちらも気が集中していると、呼吸がとても楽になって、こころに余裕が持てるので優しい気持ちになれます!」

 以上のメールから分かることは、
①  健康であることは美しさにつながるということ。
② 「 気持ち=こころ 」と「 リラックス=からだ 」と「 ゆったり=呼吸 」は、三位一体化しているということ。
③  「 意識 」は「 集中 」、「 からだ 」は「 リラックス 」の「 陰陽バランス 」が重要であること! 
ですね!

  今回の「 気を送る 」の「気」も、結局「 気功 」の「 三原則 (調心・調身・調息)」に通じています。(微笑)
複雑に考え過ぎない「シンプルさ」、明るい「笑顔」、ホッとする「リラックス」、雑念のない「集中」、ゆったりとした深い「丹田呼吸」などが、「気功」の「)ーワード」になりそうです!(笑顔!)
 
 Aさん、たくさんの有意義な内容のメールをありがとうございました。(美笑)
小生、大変参考になりました!( 感謝、いや深謝ですね!)

  追伸
 Aさんからのメールの中で、大事な部分のご紹介をし忘れていました、。
「 本来なら自分で気功をきちんと練功して、体調を調えなければならないのに、先生に甘えてしまい申し訳ございません。」
という部分です。(美笑)
 小生は、Aさんのこういう部分(気持ち、心掛け)が、他人から信頼を得られる秘訣だ!と思っているのです。
小生が今まで「 気 」を送ることに関してあまり積極的でなかったのも、実はこの点にあるのです!
自分は「気功」をしないで、ただ「気」を送ってもらって病気を治して下さい、という安易な気持ちの方が増えてしまっては困りますので、。
 まぁ、でも、生身の人間だから「気」が弱っている時とか、生きる「気力」が衰えている時もありますから、そういう気持ちも分かります。(微笑)
 今回少し「気」を送る意味もわかって来ましたので、そのうちに何か形に出来るかな、?とも考えています!(ニッコリ!) 

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!