いずみ健美倶楽部 【横浜市旭区】

Tel:045-362-4066

当倶楽部では、非常に簡単な動作と呼吸法をする事で、疲労回復やストレス解消、自律神経とホルモンのアンバランスによる不調、 さらには様々なアレルギー症状や冷え性といった体質の改善に効果がある”いずみ健美気功”の指導を行っています。

2022/11/03 のピックアップニュース

【一悟一笑】 No.420 「 文化の日 」

「 文化の日 」

 今日は「 文化の日 」です。
この日は、自由と平和を愛し、文化をすすめる日だそうです。
小生の学生時代は、この日は何といっても「 文化祭 」が一番記憶に残っています。皆さんは、「文化の日」にはどんな想い出がありますか?(微笑)

 「文化の日」と制定されたのは昭和23年で、それまでは明治天皇のお誕生日として「明治節」や「天長節」として旗日(祝日)であったのです。そんな訳で、小生はだいたい毎年11月3日は、明治天皇がお祀りされている「明治神宮」に参拝に詣でます。しかし、この3年は「コロナ禍」と、本日は気功の出張指導がありましたので、参拝できませんでした。

 明治天皇は、そのご生涯で何と十万首近くの和歌を詠まれた「和歌の天才」であったと伝えられています。天皇の詠まれた和歌のことを「御製」と申しますが、以前明治神宮からお頒けしていただいた「明治天皇御製」のご本は、それは立派で重厚な一冊でありました。
神道では、「和歌」のことを「敷島の道」といって、とても重要視します。「日本文化の精華」と申しても過言ではないでしょう!

 本日は、明治神宮の参拝はできませんでしたが、出張指導の帰宅からすぐにテレビで「全日本剣道選手権」の決勝だけは観ることが出来ました!テレビで「武道館」の「剣道日本一」を決めるこの大会を観戦するのも、小生の「文化の日」の習わしです!(笑)
「剣道」も「武道」も、そういえば「日本文化」の重要な柱の一つです。

 それで、明治天皇様のお誕生日が「文化の日」と定められ、またその日に「全日本剣道選手権」が開催されるのですね!(ニッコリ!)

 今日は、ここまで。
それでは、また。ごきげんよう!